未分類

【処暑】

【処暑(しょしょ)って?】

今年は、
8月22日~9月6日
のこの時期を

処暑(しょしょ)と言います。

???

処暑って?

しょしょ?????

ですかね?

処暑とは、

二十四節気の一つ。です。

『暑さが収まるころ

落ち着くころ』

という時期。

まだまだ、
残暑は厳しいですが、

ふとした時に

秋を感じさせる「秋の声」が

聞こえませんか?

暑さが残る時期とはいえ
季節の移り変わりを
感じるようになりますね。

 

では、
では、

二十四節気とは?

ですかね?

二十四節気とは、

『太陽の当たる量に合わせて
設定された暦のこと。

春夏秋冬の一年間を24等分し、
それぞれに季節を
表す名前がついています。』

「処暑」の時期は、

210日に警戒!と言われることも。

立春から数えて210日のころは
台風や災害が起きやすい時期と
言われることも。
(220日とも)

確かに、

この時期、
台風の声を聴くことも
多いですよね。

皆様の地域ではいかがですか?

そして!

身体はというと、

朝夕の気温が少し落ちてきて、
気温の変化を感じる頃です。

たまった「夏の疲れ」とともに、

季節の変化に身体がついていけず、
「アレルギー症状」や
「自律神経の乱れ」
など出やすい時期でもあります。

旬の野菜や果物

(ぶどう、イチジク、サツマイモなど)

を食事に取り入れて、

身体を秋にシフトすることも

おススメです。

ただし!

食べ過ぎには注意です!

そして、

さらに、

おすすめのツボに

お灸をしてみてくださいね!

【夏の疲れを癒す】

▶足三里(あしさんり)
▶膝の外のお皿から
指4本あたり
(免疫UP、疲れ予防にも)

▶手三里(てさんり)
▶腕 肘のしわから
指3本ほど下あたり
(肩こり、腕の痛みにも)

動画もぜひ
ご参考くださいね!

では、

本格的な秋を迎える前に、

夏の疲れを
癒しましょ~ね。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
~・~・~・~・~・
当院では、
おひとりおひとりの身体の状態を
しっかりと伺い
ご自身の治せる力を引き出せるように施術させていただきています。

また、
セルフケアを推奨しています。
通わずとも、
不調を取り除くことができるように
おひとりおひとりにあった
ケア方法をお伝えしています。

ご相談や質問は
DMやHPからどうぞ~

-未分類

Copyright© 幸温灸院 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.